金沢で朝から夕刻まで講習会でした。


その帰りに、「おわら風の盆」を見に行ってきました。
小学生の頃に行ったきりなので、全く記憶もなくただ連れて行かれたと言う思いでしかない(笑)
なので、ちゃんと見ておきたかったため、帰宅途中に寄り道です。


スポーツセンターに車を止めて(一台1,000円)シャトルバスで街中まで移動。
けっこう楽でした。

街中をブラブラし、諏訪町という古民家風に改築された家とぼんぼりが多く並び、看板もなければ外灯もないという、石畳の情緒あふれる空間で、町流しを待機しました。
町流しが来る前に、若い衆が先に巡回していたのですが、凄い横柄な態度!
座れ!立ちるな!移動するな!しゃべるな!・・・空気が凄く悪かった(--#)


上手い具合にベストなポジションで、町流しを鑑賞出来ました。
目の前で止まって踊りを披露してくれたんですよ(嬉)
偶然に陣取った場所(ビールを売っていた)ですが、踊りを披露してくれた理由は、目の前の家に『笠』がぶら下げてあったからなんです(笑)
たぶん相当な寄付をした合図なのでしょうね。



ビール屋のお兄ちゃんに聞いたネタなのですが、なんでも諏訪町は2日目に、町流ししなかったそうです。
観光客相手だからと言って、決して媚びないという事でしょうか。
はたまた、面倒だったからでしょうか(笑)
町流しするかどうかを決定するのは、その町内の委員会らしいです。
決して風の盆実行委員会では無いそうですよ・・・たぶん。
間が悪い人は、遠くからせっかく来たのに、町流しを見る事も出来ず、ブーブー言いながら帰って行くそうです。。。




上新町での町流し。

ここは、道も広いし何処ででも自由に見る事が出来ました。


それにしても、凄い人でした・・・・・