薬師岳登山

お盆休み(土・日の2日間)を使って、未だに行った事のない有峰湖と薬師岳へ行って来ました。


最初に自宅を出てから、カーナビの指示に従って有峰林道(1,800円)を通って行ったんですが、43号線を少し入った所にある料金ゲートを超えてからが、こりゃまた遠い・・・(;泣;)
曲がりくねって上がったり下がったり・・・折立まで一時間もかかってしまった(疲)
湖畔に着くと、立派な公園やホテル・レストランまである。
でも、こんな遠くて面倒くさいく、なんにも無い所なのに、いったい誰が利用しに来るんだろう?
・・・っで!、帰りに知ったんですが、キレイに舗装され(部分的には古い)て、トンネルも多くあって楽チンに行ける道路が有るじゃないですか。
ここは、たったの20分でした(笑)


カーナビを信じないで、ちゃんと地図上で調べてから行かないとダメですね(^^;;




さてさて、折立の登山口からいきなり急登が始まるのですが、イブリ(何処)から比べると少々楽かなって感じ。
2時間ほど急登を上りその後は、石畳でキレイに作られた道路や木道を歩きます。


朝7:30から登り初めて、太郎平小屋への到着は11:00でした。
ここで、缶ビールを買い昼食タイム。
山岳警備隊常駐と書いてあったので、知り合いが居ないか覗いてみたけど、知らない人でした。
(雰囲気、○山さんっぽかった)




ガスも晴れてきて、時々薬師や立山など、周辺の山々が見えるようになってきました。


太郎平小屋からは、草原のような所の木道を進み、いったんキャンプ場まで下りてから、今度はガレ場を登ります。
ずっと続くガラガラの石。
けっこう疲れます(汗)


して、薬師岳山荘へやっとこさ到着  13:30着

この小屋は、5間8間のこぢんまりとした建物で、60名位が普通に寝られる定員のようです。
ご主人、と言うか管理人さんは女性の方でして、到着したらすぐに暖かいお茶でお出迎えしてくれました(嬉)
女将さんは、受付の時位しか表へ出てこられなかったので、話しをする切っ掛けもございませんでした。(残念)


さて、受付を済ませ荷物を片付けてから、頂上へ向かって出発。

途中から雨と霧と暴風で前が見えない状態!
(帰ってから知ったんですが、街中では大変な事になっていたようですね)

雨が顔に当たると痛いっ! って状態でした。
でもまぁ、せっかく来たんだからと頂上まで行ってきました。
小屋から頂上までは、45分でした。


頂上に着いたらすぐにUターンで、小屋に戻ったのが、15:10分。

夕食は17:00時とのことですが、外は暴風雨なので小屋の中に閉じこめられた状態。
いやはや、全くする事がない。
ゴロゴロしているだけで、なんにもする事がない(;泣;)
昼寝しちゃうと、夜寝られなくなるし・・・


お客さんは、悪い天気予報のお陰なのか(^^;;空いていて、布団一枚と言うより二枚使ってゆっくり休ませて頂きました。


夕食


食事場所。詰めれば10人づつ向かい合わせで座れるかな?
時間になったら、名前で呼んでくれる。


朝食

ご飯は、圧力釜で炊かれた炊きたて。
天ぷらも美味しかったし、他のおかずの味付けも、濃からず薄からずでで美味しく頂けました(^0^)


翌日は、朝から霧雨模様。
カッパを着て下山となりましたが、すぐに必要なくなり、無事折立へ到着。薬師岳登山終了 (^0^)v



あとは、 亀谷温泉 白樺ハイツ(綺麗な所で気に入った)で汗を流し、かみさんの実家へ墓参りと、先に電車で行っていた子供達のお迎えです。


疲れましたが、お盆休み終了です。




備忘録

折立発、7:30
三角点着、8:50
太郎平小屋着、11:00
太郎平小屋発、11:50
薬師岳小屋着、13:30 --- 頂上まで45分