久々です。



今日個人の確定申告が終わりました。

かなりやっかいで半日も使ってしまった・・・(--#

何がやっかいだったかと言うと、「ネットでらくらく始めよう。e-Taxで確定申告」ってヤツです。

知り合いが、「御上からの指令で利用者を増やさなきゃ行けないので協力して欲しい」と言うので、利用する事にしたのです。



申告書はものの1時間もかからなかったのに、e-Taxの手続きに3時間以上かかったのです。
専門用語が多いし、何度も同じ事を書かなきゃ行けないし、手順は複雑だし・・・
とにかく面倒(怒)

どこの学者さんが考えたのか知らないけども、とにかく複雑すぎる!
どこが「らくらく・・・」なのだっ!



まずは、
住民基本台帳カード電子証明書を手に入れる
ICカードリーダライタをネットで購入する(指定された安価な品物は、NTTでしか売ってない)
○リーダライタのドライバをインストールして使えるようにする
電子証明書をインストールする
JREと言う公的個人認証サービス利用者クライアントソフトをインストールする
   ここでJava実行環境が無いと出て進まなくなったので、Sunのホームページで対応するソフトを探す。
   もちろんすべて英語のページなので四苦八苦した(;泣;)
e-Taxの利用申し込みを始める。
○ホームページ上で開始届出書を記入送信して、利用者識別番号を取得する。
   ここでも専門用語が多すぎて、記入すべき項目が判らない
   開始届出書 確認ボタンが文字化けして意味が判らない
   暗証番号や納税用確認番号の記入欄があるが、勝手に好きな文字列を書いても良いのかどうか判らない
○申告書を作成する
○送信する・・・と思いきや住民基本台帳カードが認識しない。
  最新のドライバーをインストールするも変化無し
  四苦八苦する内になんとか認識したすきに送信手続きをする
○利用者識別番号やら、パスワードやら何回も何回も同じ事を打たなきゃ行けない


簡単にまとめましたが、書ききれない面倒な事がいっぱいあったのです(;泣;)


さらに、来年用の資料のために印刷しようとしても、印刷用画面が無い。
つまり、印刷した紙が残らない!という事なのです。
ペーパーレスと言っても、中には印刷物で残したい人も居ると思われるのに・・・


で、なんとかかんとか、終わった訳ですが、もう二度と電子申告はしたくない (--#)